2015年10月22日

来年1月10日『東京シールカード交流祭 百鬼夜GO!!』のお知らせ! の巻。


よくよく考えてみたら、
ちゃんと記事化していなかったような気がしたので、
今日は『東京シールカード交流祭 百鬼夜GO!!』のお知らせしちゃいます!

去年の夏『大阪カードシール交流祭 -最狂!らぶカードシールFES-』という
大規模オマケシール&カードの交流イベントがあったのは
沙汰ブログをお読みの沙汰ニストの皆様なら、
ご承知の事と存じます。

当ブログでもインタビュー含め、
記事にさせていただきました。

 ⇒ 京希が訊く 第11回 『大阪カードシール交流祭 -最狂!らぶカードシールFES-』主催・かつぼう様インタビュー!

その流れを汲む、第2弾の大規模シールカード交流イベントが、
来年アッハハー(鬼)、2016年1月10日、
今度は東京で開催されます!!!

それがこれだーーーーーっ!!

ハイ是ドン!!

index.jpg
『東京シールカード交流祭 百鬼夜GO!!』

 ⇒ 『東京シールカード交流祭 百鬼夜GO!!』公式サイト
 ⇒ 『東京シールカード交流祭 百鬼夜GO!!』公式Twitter

初の関東での開催と言う事で、
盛り上がること間違いなし!!
当日は全国のオマケシール、カードファンが集まる
とんでもない規模の何かになる事が予想されます!

僕の知り合いの東北シールコレクター界の面々も
軒並み参加する予定で、そろそろ肌寒くなって来た東北のコレクターたちも、
来年に向けて燃えてきてるところです!!

さて、気になる私キョウキ・カンバーバッチおよび、
沙汰プロジェクト(『ステッカー帝国の復讐』)なのですが、
現在このイベントに出店する側で参加する方向で
調整しています!

参加表明しても良いんですけど、
参加費が払えなくて足踏みしてるところ(ドイヒー笑

しかも、今回僕は、
『沙汰プロジェクト』としてだけではなく、
もうお一人と共同でブースを借りて、
二人で何かをする予定になっています!!

更に、これから1月の当日まで、
続々『ステッカー帝国の復讐』本編及び、
コラボシールの情報を流していく予定!

意外なあの人たちが
『ステッカー帝国の復讐』コラボシールを作ってくれてます!!

何より当日は、
怪人体でお迎えし、
沙汰ニストの皆様と「直接!」交流する気持ちでおります。

是非、1月10日は皆様お誘いあわせの上、
『東京シールカード交流祭 百鬼夜GO!!』へお越しください!!

皆と会えるの、楽しみにしてるよ!!

そんな訳で、
こちらからは以上です。

posted by きょうきりん at 13:21| Comment(0) | 珍コレクター京(ビックリマン他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キョウキ、オレゴーストアイコンを買う&一週間テレビ何観てるの? の巻。


郵便物を出しに行くついでに立ち寄ったコンビニで
仮面ライダーゴースト』の変身アイテムが売っておりました。

初回108円で売ってたらしい『オレゴーストアイコン』なんですが、
それを買えなくて悔しかったので
迷わずゲット。

全4種のうち、一番オーソドックスな『オレ』にしてみました。

パッケージ的な部分はこんな感じ。

DSC_2145.JPG

さっそく開眼、いや、開封。

それがこれだーーーーーっ!!

ハイ是ドン!!

DSC_2146.JPG

スイッチを押すと、

DSC_2147.JPG

切り替わります。
全部で4つのパターンに切り替わりました。

その様子はインスタに動画でアップしたので、
良かったらそっちをチェックしてみてくださ〜い。

 ⇒ インスタ、オレ!

でですね、観てるんですよ、ゴースト。
前回の『仮面ライダードライブ』は何か観てなくて、
そろそろ平成も観よう、とか思って観出したんですけど、
独特の宗教観があって面白いですね。
あれは何て宗派なんだ(笑
何にせよきっと、仏教では異端の存在でしょうねwww

まぁそれはそれとして、
案外僕はテレビっ子。

今見てる1週間のテレビ番組を不意にリスト化してみたいと思ったので、
以下がそれでーす。

【日曜日】
『仮面ライダーゴースト』
出かける&仕事の予定がなければ『ドラゴンボール超』『ワンピース』午後は『モヤモヤさまぁ〜ず2』を観る事があります。
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』(超面白い)
『ザ!鉄腕!DASH!!』からの『世界の果てまでイッテQ!』(これも予定がなければ)
『エンジェル・ハート』
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(『ヨルタモリ』から出戻り)

【月曜日(基本BSの日)】
『吉田類の酒場放浪記』
『BARレモン・ハート』
『ラストシップ』

【火曜日】
『マツコの知らない世界』
『所さんの世田谷ベース』

【水曜日】
『相棒 season14』
『水曜日のダウンタウン』
『名探偵モンク6』
『マツコ&有吉の怒り新党』(ちょうど『モンク』が終わった後にかけると新3大が見れる)

【木曜日】
『奇跡体験!アンビリバボー』
『とんねるずのみなさんのおかげでした』
(何も考えずに感動話で号泣した後とんねるずで笑うという、感情の起伏が激しい2時間)

【金曜日】
『金曜ロードSHOW!』(観たい映画の時)
『探偵!ナイトスクープ』(宮城では金曜深夜に放送)
『ルパン三世』(こちらも金曜深夜放送)

【土曜日】
『金田一少年の事件簿R』
『名探偵コナン』
『アイ・カーリー』
『土曜プレミアム』(観たい映画の時)
『さんまのお笑い向上委員会』(今熱い)

これ以外に、単発で放送されるお笑い特番や、NHKのドキュメントもチェック。2週に1回配信される『内村さまぁ〜ず』を火曜日に観る事が多い。また、Netflixを契約した影響で海外ドラマを上記番組の代わりに観る事が多くなってきました。スマホ視聴もできるので、ブログの原稿書いたり、シールの原画を描きながらスマホでドラマ観てる事も多くなりましたね。

そのうちテレビ見なくなって、ネット番組の比率が多くなってくるかも知れないなぁ〜。
という予感をね、例えばこれを1年後に読んだらどう比率が変わってるかとか、
そういうのの検証に使えないかなって言うのも、
ちょっとあったりするのです。

そんな訳で、
こちらからは以上です。

posted by きょうきりん at 11:04| Comment(0) | 珍コレクター京(ビックリマン他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。