2012年05月11日

京希、2年ぶりに足首が痛い、の巻。

まー、2年ぶりです。

例のアレがまたやって来ました。

今回で何度目だろう?
覚えてないぐらい頻繁、でも期間的には数年置きぐらいに、
僕は右足だろうが左足だろうがお構いなく、
ものすごーーーーーく足首が痛くなって
歩行も困難な事になってしまうのです。

震災以降なってなかったので、油断しておりました。

足に違和感を覚えたのは、
GW中ぐらいだったでしょうか?

ダイエット企画などありまして、
いろいろ足を使うこと、
山寺登ったりとか、
そういう風に下半身中心に虐めてきた経緯はあるのですが、
ちょっと右足首に痛みとも言えない、
些細なうずきがある。

「いやだな〜怖いな〜」と怪談ナイトみたいな気持ちで
でもここ最近忙しかったので、
あんまりその事を考えている余裕もなかったので、
「見えてない見えてない! 鏡に映った貞子っぽいのは目の錯覚!」
と、無視していたのですが、
トイプードルのむぅちゃんに餌をあげようと座った時、
ビリビリビリ!という右足首に痺れる様な痛みが!
もう、貞子3Dですよ。貞子がぐわーっ、って
「目の錯覚なんかじゃないぞーーー!!」
って襲い掛かってきました;

その日を境に、徐々に足首が痛くなってきて、
そしてついには例の、
踵をちょっとでも曲げると激痛が走って
「あぁーーーーーーぉおおおっ!!!」
と、ハリウッド俳優のような叫び声を上げちゃうゾーンにまでみるみる悪化。

こうなっちゃうとね、
もう何もしたくなくなるんです。
全裸の女の子が「抱いて! もしくは、抱いて!」とやって来ても、
「服を着ないと風ひくよ」と言ってしまうような退廃的なムードに包まれちゃう。

まぁ、例年に比べて今回のは寝込むまでもいかなかったのが幸い……って言うか、
仕事休めないから這い蹲ってパソコンに向かっただけだけど;


で、これまではそうなるたびに、
一体この足首の痛みは何?
めちゃくちゃ晴れ上がるわけでもないし、
寝てたら1週間ぐらいで治るし……何なの??

僕は『病院へ行かない王』東北地区で33位ぐらいの男なので、
ちょっと体が不調になったら、

 1:我慢する
 2:寝る

という少ないコマンドからしか選択しないので
度重なる似たような症状の正体がいっつもわからなかったりするのです。
(そのせいでWPW症候群の発見が遅れ救急車で運ばれたと言うのに;)


ちょっと触っただけでも痛いから、通風?
もしかして、糖尿病?

とか思うのですが、そんな贅沢病にかかるとも思えないし、
捻挫した記憶もない。

じゃあ何か?

ってんで調べてみて、今回、これが近いかも?
という症例を発見しました。

その名も!

距骨下関節不安定症

『きょこつかかんせつふあんていしょう』と読みます。

あんまり運動しない人が運動を始めたりするとなる事が多いみたいで、
よくよく考えてみたら、これまで発症して来た時も、
何かを始めようとした時だった可能性を否定できません。


でもなぁ、この症状を出なくするのにも、
運動が必要なんだって。

僕やっぱり運動の仕方が悪いのかな。
時間がないから、できる時にわーーーってやってしまうんですよね。
それじゃダメなんだな、きっと。

毎日少しずつでも過度になりすぎないぐらいで続けた方がいい。

それは判ってるんだけど、
なかなかどうして、そういう訳にもいかない。


幸い今回は運動を多少続けてきていたから
寝込むまでいかなかったのか、
その辺は不明だけど、
ちょっと考えていかないとダメだね;
猛省します。

って、だんだんダークになってきたのでvv
今回の日記はここでお開き。
またの登場をお楽しみに。


posted by きょうきりん at 10:06| Comment(0) | 京希の沙汰日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。