2014年10月23日

京希、LINEスタンプを作る、の巻。


VIVA!

僕の作ったLINEスタンプが、昨日承認され、
めでたく販売開始になりましたーっ!
やったぜ。

 ⇒ 高橋京希のLINEスタンプはこちら

今年になってね、LINEを初めて
そこでお友達と会話するようになったんだけど、
やり取りしてるとスタンプとか押される訳じゃないですか。

で、それをやってるうちに
「これ、自作のスタンプで会話できたら面白いよなぁ……」
って考えるようになりまして、
お仕事の合間を縫ってチクチク作り始める事にしたんです。


……でもこれ、承認までが長かった

実は今回承認されたスタンプ、
作った物としては二つ目、
第2弾なんです;ww

もう一つ前に、
僕が小学校の頃から描いてる
お馴染みの猫のキャラクタで作って申請出してたんだけど、
塗り残しがあるとかで弾かれちゃって
再審査の憂き目にあっちゃいました(再審査は時間かかるらしい)。

で、その間に、どうせならたくさん作ろうと思って、
自分だけのアイディアだと偏るから、
身内の中で僕と最も意見の遠いパパン
「絵を描くんだけど、何か良いモチーフないかしら?」
と振ったところ、まさかの回答がwwww

なのでこんな昭和っぽいモチーフのスタンプが、
第1弾という事になってしまいました。

まるで、僕が、これを一番描きたかったみたいになってるのが、
ちょっと恥ずかしいんだけど(笑、
まー、それはそれで面白いよね、きっと。

そういう事でございますので、
LINEやってる方々、良かったら是非
使ってやってくださいませ。

 ⇒ 高橋京希のLINEスタンプはこちら

そんな訳で、
こちらからは以上です。

posted by きょうきりん at 13:41| Comment(4) | 京希の沙汰日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
売れればその分マージン入るの?

ちょっといやらしい話だけど。
Posted by タロスケ at 2014年10月23日 17:43
タロスケさん

入る入る。

100円で売るんだけど、
半分入るよ。

でも、iTuneなんかで買うと為替レートがあって
50円にならない事もあるみたいで、
基本は売れた額の半値が入る。

でも、それを貰えるのは10000円分売れてから。
僕は多分無理じゃないかな(笑

でも友達と使えて楽しいよ!ww


Posted by 高橋京希 at 2014年10月23日 17:50
凄いなあ
じゃあさ、仮にグリーンハウスさんがラインスタンプで新キャラバンバン出したらコレクター的には楽しいかもね。
Posted by タロスケ at 2014年10月24日 09:14
タロスケさん

それいいですよね!

って、言いたい所なんですけども、
スタンプの権利はLINE側の物になっちゃうとか、
何かそういう事があるみたいですよ。
そんなにその辺詳しくないですけど。

だからそんなに本職の人はやってなくて、
僕みたいな趣味で絵を描く人が
受け狙いみたいにして作れる余地がある
っていう事なんじゃないですかねぇ。

Posted by 高橋京希 at 2014年10月24日 09:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。