2015年下半期は
何だかオマケシールが盛り上がってきてるなー、
という印象を感じています。
それは『ビックリマン30周年』『シンオクシール』『ラーメンラリー』だけが、
という訳でもなく、また、クリエイターズシールの増加という話でもなく、
単純に現代の駄菓子屋とも言えるコンビニなんかで
シール、ステッカーが本来の意味での「オマケ」として付いてくる、
そんな展開が増えたよなぁ、
と実感しています。
その背景には当然いろいろあって、
様々なクリエイターたちの活躍があったりする訳ですが、
コレクションする側としては総てを網羅するのは最早困難ですので、
選択を余儀なくされつつある状況かと思います。
実際僕も買えてないシールが増えてきてるしね。
そもそも、情報が入って来てなくて、
(或いは、情報を掴む事が出来なくて)
僕が知らぬ間に販売されて気が付いた時にはすでに遅し、
みたいな展開もあったりします。
(『沙汰ブログ』は調子が良いと1日3000アクセス以上あるブログだよ!
情報掲載しますので、シールに関する情報募集中でっす!
Twitterなんかで気軽にコンタクトしてね!!www)
で、今回ご紹介するシールは、
最近の動きとして、これまでクリエイターズシールを作ってきた方だけじゃない、
まったく新しいジャンルの方々が新規参入でシールを作り始めている、
という事があるかと思うのですが、
そういうシールの一つになろうかと思います。
『沙汰語録シール』でもお馴染み、
キャスバル眠たい君さんが
ある日突然「こんなシール作ったんですよ」と
知らせてきてくださいました。
それが、『勇み足マサミーの一生シール』、です。
何が何だかさっぱり分からなかった僕は、
キャスバルさんにこのシールについて伺ってみました。
キョウキ(以下、キ)「そもそも勇み足マサミーさんって言うのは誰なの?」
キャスバル(以下、キ)「大阪在住のモバオク内で活動するアーティストです。相撲と音楽をこよなく愛する人で、『モバオクのオノヨーコ』と私が勝手に呼んでます。」
キ「モバオク内のアーティスト? そんな文化があるんだ?!」
キ「そうなんですよ。作品一つ一つが個性的でインパクトがあり、笑えます。封筒や文庫本の帯に描いた落書きのような作品から中にはほんとにアートな作品まで幅広く、特筆すべきはマサミー様本人のキャラクターで、質問欄を見ると質問の返しの巧さ、ボキャブラリーの豊富さが垣間見え知性と笑いのレベルがかなり高い人物だと言うのが分かります」
キ「へぇ、そうなんだ」
キ「はい。出品基準ギリギリの作品も多々あり、過去数回卑猥な作品を出して出品削除になっている物もあります」
キ「表現の場としてモバオクを使ってる、って感じなのかな」
キ「質問者の中には冗談でつけている何万円という価格の作品をほんとに買う人まで出てきましたが、元々売るつもりがない為キャンセルになる事もあったり」
キ「コアな層に受けてるんだ」
キ「はい。そんなマサミー様とコラボさせて頂き、完成したのが今回の『勇み足マサミーの一生シール』です」
キ「ハイ是ドン!!」
『上唇がめくれた女』
キ「元々2、3年くらい前にモバオクでマサミーさんの作品を見つけて、そのシュールな世界観に惹かれ私も質問欄からやりとりをしてまして、今回せっかく自分もシール作りしてるんだからマサミーさんの作品をシール化してもいいか相談したのがきっかけです(^^)」
キ「裏書きとかも面白いね、僕はこれが好きだな」
キ「シールデザインは一点一点が『作品』ですのでシールの縁を額のようにして名前は美術館の展示物のような仕様にしてみました」
キ「こういうのって、従来のシールコレクターには中々受け入れられないかも知れないけど、面白いって思ってくれる人はいそうだね。もう売ってるの?」
キ「はい。私のサイト内の通販かモバオクで『勇み足マサミーの一生シール』で検索して頂ければ出てきます。価格は送料込みの¥1500で内容はヘッド1枚のノーマル7枚セットになります」
キ「上の画像の通りだね。気になった方は以下のリンク先へどうぞ〜。キャスバルさんありがとう」
キ「はーい」
⇒ 『勇み足マサミーの一生シール』(キャスバルさんのサイト)
⇒ モバオク『勇み足マサミーの一生シール』商品ページ
という、新感覚すぎるシールなのでした。
先ずモバオクの中にアーティストがいる、
という事自体知らなかったし、
これは結構、面白い方向性かもなって感じてます。
まだまだ世の中、知らない世界があるものですね。
それがシールを通じて世界が開けていく、
というのもまた、素敵な事なのかも知れません。
そんな訳で、
こちらからは以上です。
----- ----- -----
ブログやTwitterでは見せてないキョウキ・カンバーバッチ日々の生活記録Instagram!
下のアイコンからフォローしてね!

⇒ 『ステッカー帝国の復讐』オリジナルグッズ『魔教皇エゴイス豚』様のシール皇国正式装備品【EGOIS-TON】
【関連する記事】
- 【帰ってきたクリエイターズシールの世界】バクリッコさんの『Dr.ドクロンの野望 ..
- 六感堂のラーメンラリー第4弾は『六感クエスト』!? イラストレーターはバクリッコ..
- 12.29〜『ウルトラヒーローズEXPO2017』と1.8『スーフェス』でレッド..
- 【試し買いシリーズ】『ドラゴンボール 超戦士ウエハースZ -未来世界の激闘-』!..
- 祝! キョウキ、ラーメンラリー店員さんシールのノーマルシールをNo.100までフ..
- 忘年会のちょっとした思い出と、『神聞報王スクーペン』! の巻。
- コミケ2日目【東A-57b】Project.C.K.×UTA VILLAGEの『..
- 【試し買いシリーズ】『おそ松さん シールウエハース その2』! の巻。
- クリスマスプレゼント? 『ビックリマンの日』第2回キャンペーンB賞! の巻。
- 【帰ってきたクリエイターズシールの世界】ホビット商店(おでとも)さんの『創世7輝..
余談ではありますがとある事情で計画を断念していたムービーシールを再開する事に致しました!
また後日詳細をお知らせさせて頂きますm(__)m
ロボトミクスもまだだし・・・。
面白い商品ですから、
紹介したかったんですよ(笑
『ロボトミクス』が遅れているのは
『沙汰語録シール』を頼んでいるからでしょうか……
ほんとすいません!ww
まさかあんなにほちいと言われるなんて、
思ってもいなくて。
でも、ありがたい事ですよね!!
欲しいと評価して頂けるだけで有り難い事ですよ!
ロボトミクスの遅れは主に仕事の忙しさと色付けデータが飛んだ為です(T^T)
本当にありがたい事です。
週末には第2期発送いたします!!
皆喜んでくれるかな〜♪
データの件は、残念でしたが、
また頑張りましょう!
それぐらいしか哀しすぎて言えないよ!ww
こういうサイケデリックな世界観結構好きですw
有名どころしか知らない僕にはキョウキさんの紹介するシールはとても新鮮で面白いです。
強烈ですよね。
全体的に強烈です(笑
今はTwitterで誰でも情報がとれちゃうから、
有名じゃないやつを探すのは、
本当に困難なんです。
皆様からのタレこみ情報、
お待ちしてます!!!