2016年06月28日

スーパーミニプラ『戦闘メカ ザブングル』より『ブングル・スキッパー』! の巻。


先日というか、今日?
戦闘メカ ザブングル』のスーパーミニプラが発売となりましたので、
組み立ててみました。

さっそくその事の顛末をご覧ください。

今回組み立てるのは、こちら!

DSC_1776.JPG

ザブングルの上半身になる、
ブングル・スキッパー』でございます。

パッケージ的な所、
観て参りましょう。

DSC_1777.JPG

ラインナップが掲載されております。
今回、ザブングルも2タイプ表現でき、かつ、
トラッドとギャロップも色違いがございますので、
総て揃えようとすると、最低8個必要となります。

一つ850円(税別)でございますので、
ミニプラと言いながらも、
実は1/144ガンプラと変わりない
まさにミニプラを超えたスーパーの、面目躍如と言ったところでございましょうか。

DSC_1778.JPG

またこのように、
「要らないかな」と思いがちの
トラッドたちにはザブングルの武器が付き、
思わず集めたくなってしまう、
そんな魅力の詰まった食玩となっております。

そう、これ、
括りとしてはあくまでも食玩

DSC_1779.JPG

これです、これ。
私はこのガムがほちくて買ってるんですからね!ww

ざっと一つ、展開してみました。

DSC_1780.JPG

さすが、パーツ数も結構ありますね!
そして勿論、シールも付いておりますよ!!

それがこれだーーーーーーーっ!!

ハイ是ドン!!
カラダもってくれよ! 更に倍してドン!!!!


DSC_1781.JPG

完全に対象年齢は大人です。
だが、そこが良い!!

DSC_1782.JPG

前からご紹介したかったのですが、
私の相棒はこちら。
タミヤ製のニッパーです。
初心者から上級者まで使いやすい、定番のやつですね。

さくさくっと、組み立ててしまいました。

ハイ是ドン!!

DSC_1789.JPG

見ろやこの筋肉! カッチカチやぞ!!
と、このミニプラをブログで取り上げた方の大半が書いてしまいそうなネタを挟んだところで、
変形させてみましょう。

これが、

DSC_1790.JPG

こうじゃ。

DSC_1791.JPG

次回、下半身を作り合体させてみますので、
後編に続くのです。

そんな訳で、
こちらからは以上です。

posted by きょうきりん at 10:30| Comment(0) | 図画工作系(ガンプラ・ブロッカーズ他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。