2016年06月29日

『ステッカー帝国の復讐』第1弾PART2『煙蛙のマック』ビジュアル解禁! の巻。


皆様どうもこんにちは。
窓辺のマーガレット、キョウキ・カンバーバッチです。

さて本日は、
いよいよ8月7日に迫った
まんだらけさん家のシール祭り』におきまして、
我が『沙汰プロジェクト』の誇る
ステッカー帝国の復讐』シールの新規絵を1枚、
公開させていただきたく存じます。ゾンジー北京。ヨークミテ、チョウダイ!

先ずこれまで公開されていた原画及び、
色見本ですが、こんな塩梅でしたね。

mac.jpg

こちらが僕の描いた原画です。
僕は絵は、総て手描きです。

そして次が、色見本。

03.jpg

これは描いた絵をスキャンして、
そこに着色します。

この2枚をイラストレーターの方にお願いして、
仕上げていただくのです。

今回、この『煙蛙(スモッグフロッグ)のマック』を担当してくださったのは、
『ステ復』第三のイラストレーター、YUKIさんです。

特に深く決めている訳ではありませんが、
ともりさんもYUKI君も東北の方で、
是非今回お願いしたかったのです。

それではさっそく、
肝心の完成版を観て参りましょう!!!!

それがこれだーーーーーーーっ!!

ハイ是ドン!!
カラダもってくれよ! 更に倍してドン!!!!


mac.jpg
『煙蛙のマック』

素晴らしいですね!!
僕のイメージを最大限に引き出していただきました。

最初第1稿が上がってきた時、
手を前にしてるポーズと、顔の隈取から
歌舞伎っぽい『マック』が届いたんです。

けど、蛙で歌舞伎イメージ程ありふれているものはないので、
隈取はむしろ、アズテックのタトゥーに近いもので、
歌舞伎のイメージからはできるだけ離れてください、
とお伝えいたしました。

そんな事があり完成した『煙蛙のマック』!
どうです! 素晴らしいですね!!

こちら、『大まん祭』でお届けいたしますので、
是非皆様、お楽しみにしていてくださいね!!

そんな訳で、
こちらからは以上です。

posted by きょうきりん at 10:54| Comment(0) | 珍コレクター京(ビックリマン他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。