2016年07月14日

レッドシャークさんの『円谷プロ トリュビートイラストシール』を順番通り並べてみたよ、の巻。


皆様どうもこんにちは。
窓辺のマーガレット、キョウキ・カンバーバッチです。

さて先日、
ウルトラマン前夜祭』というイベントがありまして、
そこでレッドシャークさんが新作の『円谷プロ トリュビートイラストシール』を販売され、
それが先日通販されており、さっそくゲットいたしました。

今日は、その事の顛末をお伝えいたします。

それではさっそく、
肝心のシールの方をご覧いただきましょう!

それがこれだーーーーーーーっ!!

ハイ是ドン!!

DSC_1826.JPG

DSC_1828.JPG

おそらく、これまで発売されたものは、
あらかた網羅されているのではないかと存じます。ゾンジー北京。ハイ!ワタシ中国ハ広島ノ生マレアルヨ!

これまで3枚ずつ綴りで販売されておりまして、
今回記事にする為に総て開封いたしました。

で、そのセット、
収録されているシールに通し番号がちゃんと書いてあって、
でも、割とバラバラに、番号順ではなく販売されているんですね。

今回、それを現在ある番号を元に、
順番に並べてみました。
多分もう、この抜けてる番号にあるシールも出来てるのかな、
何て予想してますが、
現在末尾は29。

まだまだ抜けてるシールはあるので、
数が出そうですね!!

今回ついでに『漫画シールコレクション』もファイリングしたのですが、
本当に、様々な人の絵が観れて、
何と言うか多国籍で、楽しいシリーズですよね。

『漫画シールコレクション』のファイリングも、
どういう順番にするか悩ましいシリーズなので、
こちらも後程また、記事にいたしますね。

さて話戻しまして、
今回の新作、やはり目玉はこちらかなと思います。

DSC_1827.JPG

開田裕治先生のウルトラマンネクサスですね。
やっぱり凄いなー、って思ってしまいました。
背景描くにしても、緻密ですよね。
ちょっとシールの大きさにはどうかな?
って思ったんですけど、まるで気にならない、素晴らしいクオリティです。

是非お手元に!
と思ったんですが、
売り切れちゃったみたいですね;

 ⇒ RED SHARK

他のシールもまだありますし、
何より、色んな絵柄で観ていて飽きないシリーズなので、
是非チェックしてみてくださ〜い。

そんな訳で、
こちらからは以上です。

posted by きょうきりん at 15:11| Comment(0) | 珍コレクター京(ビックリマン他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。