2016年11月05日

再始動! 『破幻のジスタ カードチョコ』! の巻。


皆様どうもこんにちは。
窓辺のマーガレット、キョウキ・カンバーバッチです。

本来なら11月7日発売の筈ですが、
近所のスーパーで早くも店頭に並んでおりましたので、
今日は再始動した『破幻のジスタ カードチョコ』について、
その事の顛末をお伝えいたします。

さてジスタですが、
何をもって再起動と申しますかと言いますと、
そもそもは食玩でございまして、
フィギュアとしてこれまで『破幻のジスタ』として4弾、
同・乙』として3弾まで発売されました。

非常に子供心をくすぐる商品で、
以前発売当初、当ブログでも取り上げたと思います。

そのフィギュアが一段落し、
今回からカードで新たな展開と、
そういう事でございます。

それではさっそく、
先ずはパッケージ的な部分から観て参りましょう。

ハイ是ドン!!

DSC_0152.JPG

パッケージは2種類あります。

DSC_0154.JPG

裏面はこんなイキフン。

DSC_0153.JPG

DSC_0155.JPG

結構知らないお子様には「これなんだろ?」っていう、
気になるパッケージになってるのかな、と思います。

開封してみます。

中にはチョコが一つ。
そう言えば、フィギュア版の時も、
チョコも世界観たっぷりでしたよね。

DSC_0156.JPG

では、肝心のカードの方を観て参りましょう。

それがこれだーーーーーーーーっ!!!!!

ハイ是ドン!!
カラダもってくれよ!! 更に倍してドン!!!!


DSC_0159.JPG

DSC_0160.JPG

破幻のジスタ カードチョコ』第1弾は、全22種類。
ジスタカードと呼ばれるキャラクターを描いたカードが16種類、
エピソードカードが6種類という内訳です。

今ご紹介したのがジスタカード。
非常に丁寧に作られています。

キャラクタの絵も良いですし、
裏面の情報も凝ったものです。
カードとしての統一したデザインも良い感じです。

DSC_0157.JPG

DSC_0158.JPG

こちらはエピソードカード。
『ジスタ』はフィギュアの頃から一貫して、このストーリーを大切にしていましたね。
熱いストーリーが書かれているようです。

試しにと4つ買ってみた訳ですが、
1枚良い感じにレアっぽいのがあったのでご紹介いたします!!

ハイ是ドン!!

DSC_0161.JPG

DSC_0162.JPG

春日さん!! 鬼瓦!!
ホログラムのラメパターンです。

我々80年代キッズはどうしてもSDガンダムのカードダスを思い出してしまいます。
中々良いカードだと思われますので、ちょっと集めてみようと存じます。

最近、バンダイさん、頑張ってますよね。

そんな訳で、
こちらからは以上です。

posted by きょうきりん at 15:55| Comment(0) | 珍コレクター京(ビックリマン他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。